2017年01月22日
2017年01月22日
2017年01月22日
2017年01月22日
2017年01月07日
2017年01月02日
2017年01月01日
2017年01月01日
2016年02月21日
2016年02月21日
2016年02月21日
2016年02月20日
2014年09月25日
秋を感じるようになりました。
朝夕わ肌寒くなり秋をかんじるようになりました。
僕は月曜日と今日驚いたことがあります。
その理由は↓
ツキノワグマと遭遇しました。
月曜日遭遇したのは、結構大きくてびっくりしました。
夜の6時過ぎに遭遇したのでとても怖かったです!
みなさんも、山に入る方は特に気を付けて下さい!
僕も気を付けていきたいとおもいます(笑)
僕は月曜日と今日驚いたことがあります。
その理由は↓
ツキノワグマと遭遇しました。
月曜日遭遇したのは、結構大きくてびっくりしました。
夜の6時過ぎに遭遇したのでとても怖かったです!
みなさんも、山に入る方は特に気を付けて下さい!
僕も気を付けていきたいとおもいます(笑)
Posted by 山で働く少年 at 20:34 | Comments(0)
2014年01月02日
今年も神越!
暮れに釣りにいき正月の料理に神越渓谷のニジマスを使わせていただきました。
やっぱり、刺身とフライが美味しかったです!
エサ釣りも楽しいですが、ルアーフライ場のビBigなニジマスを釣るのも楽しいですよー、ちなみにぼくは57㎝を釣ってきました!
神越渓谷マス釣り場最高!!
やっぱり、刺身とフライが美味しかったです!
エサ釣りも楽しいですが、ルアーフライ場のビBigなニジマスを釣るのも楽しいですよー、ちなみにぼくは57㎝を釣ってきました!
神越渓谷マス釣り場最高!!
Posted by 山で働く少年 at 21:18 | Comments(1)
2014年01月01日
明けましておめでとうございます!
昨年も多くのアクセスありがとうございました!
本年も多くアクセスがあることを楽しみにしています。
本年もブログ頑張りますのでよろしくお願いいたします!
今年は元日は、雪がちらついただけでした(笑)
本年も多くアクセスがあることを楽しみにしています。
本年もブログ頑張りますのでよろしくお願いいたします!
今年は元日は、雪がちらついただけでした(笑)
Posted by 山で働く少年 at 23:48 | Comments(0)
2013年09月25日
秋を感じるようになりました!
朝夕は、肌寒くなり秋を感じるようになりました。
僕は、今週の月曜日と今日(水曜日)で驚いたことがあります。
それはツキノワグマと遭遇したことです。
本当は写真が取りたかったのですが暗くて写真が取れませんでした。
月曜日には2頭、今日は1頭、とても怖いことです。
皆さんも山に近づくときには、十分に注意してくださいね。
もちろん、僕も気をつけたいと思っています!
僕は、今週の月曜日と今日(水曜日)で驚いたことがあります。
それはツキノワグマと遭遇したことです。
本当は写真が取りたかったのですが暗くて写真が取れませんでした。
月曜日には2頭、今日は1頭、とても怖いことです。
皆さんも山に近づくときには、十分に注意してくださいね。
もちろん、僕も気をつけたいと思っています!
Posted by 山で働く少年 at 20:44 | Comments(2)
2013年04月15日
足助の喫茶店 ganga
足助の喫茶店gangaを紹介します。
足助の香嵐渓より、約7キロのところにあります。
すげの里の近くにあります。
喫茶店gangaは自然に囲まれており、お店は木材で作られており、店内は木のいい匂いがします。
お店の紹介カードです。

木材を使った手作り看板です。

お店の周りはたくさんの花に囲まれていました。

店の外にベンチもあります。


変わった時計ですね。

昔ながらのランプですね。
このごろあまり見なくなりましたね


コーヒーの好きな人がおいしいといっていました。
ラスクが付いています。
連休やGWにいってみてはいかがでしょうか?
足助の香嵐渓より、約7キロのところにあります。
すげの里の近くにあります。
喫茶店gangaは自然に囲まれており、お店は木材で作られており、店内は木のいい匂いがします。
お店の紹介カードです。


木材を使った手作り看板です。

お店の周りはたくさんの花に囲まれていました。

店の外にベンチもあります。


変わった時計ですね。

昔ながらのランプですね。
このごろあまり見なくなりましたね


コーヒーの好きな人がおいしいといっていました。
ラスクが付いています。
連休やGWにいってみてはいかがでしょうか?
Posted by 山で働く少年 at 22:33 | Comments(4)
2013年04月01日
春がやってきた!!
とうとう山に春がやってきました。
3月の上旬ごろまではちょこちょこ雪がちらついてたのですが・・・・・
山の春のものといえば・・・ふきのとうですよね(笑)

少し苦味があり香りもよいです。小さいときは食べれなかっ
たのですが今はよく食べます。
味を表現するとなら、苦味があって独特で大人の味ですね(笑)
・・・ということは僕も大人に近づいているということですね(笑)(笑)(笑)
もうすぐたつとつくしが取れるかな?
3月の上旬ごろまではちょこちょこ雪がちらついてたのですが・・・・・
山の春のものといえば・・・ふきのとうですよね(笑)

少し苦味があり香りもよいです。小さいときは食べれなかっ
たのですが今はよく食べます。
味を表現するとなら、苦味があって独特で大人の味ですね(笑)
・・・ということは僕も大人に近づいているということですね(笑)(笑)(笑)
もうすぐたつとつくしが取れるかな?
Posted by 山で働く少年 at 18:16 | Comments(3)
2013年03月09日
春!!
今日はとても暖かい1日でしたね。空も雲1つなかったですね。
上着も着なくて大丈夫でしたよ!!
心地よい風も吹き春が近ずいてきました。
早く春本番になってほしいと願うばかりです。
今年の冬は雪が少なくてたすかりましたーーーーーー
上着も着なくて大丈夫でしたよ!!
心地よい風も吹き春が近ずいてきました。
早く春本番になってほしいと願うばかりです。
今年の冬は雪が少なくてたすかりましたーーーーーー
Posted by 山で働く少年 at 17:08 | Comments(8)
2013年03月05日
まだ寒い!!
今日も寒かったですね。
朝はー6度だったかな。
本当に寒さはいつまでつづくのでしょうかね??もう春が着てほしいです。
僕は寒いのにがてなんで(笑)

今日の朝の様子ですよ(笑)
思わず数えようと思いましたが数えれるようなものではありませんでした。
でも霜柱ってきれいですよね!!
でも帰ってきて、夕方見たら日陰では朝のままでした。このことから1日それほど気温は変ってないということですね。
このごろは風があって余計に寒く感じます。
早く暖かくなってほしいなぁ~~
朝はー6度だったかな。
本当に寒さはいつまでつづくのでしょうかね??もう春が着てほしいです。
僕は寒いのにがてなんで(笑)

今日の朝の様子ですよ(笑)
思わず数えようと思いましたが数えれるようなものではありませんでした。
でも霜柱ってきれいですよね!!
でも帰ってきて、夕方見たら日陰では朝のままでした。このことから1日それほど気温は変ってないということですね。
このごろは風があって余計に寒く感じます。
早く暖かくなってほしいなぁ~~
Posted by 山で働く少年 at 21:19 | Comments(0)